人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名勝和歌の浦 玉津島保存会

wakanoura.exblog.jp ブログトップ

史跡和歌山城



史跡和歌山城_c0367107_15301350.jpg
和歌山城。国の史跡に昭和6年になっています。指定範囲の地図があります。
史跡和歌山城_c0367107_15265835.jpg
紀州御三家の象徴、和歌山城。昭和20年8月の爆撃により炎上、消滅しました。残っていれば、確実に国宝です。和歌山市民の思いで戦後復活されました。
史跡和歌山城_c0367107_15293511.jpg
史跡和歌山城_c0367107_15295436.jpg

史跡和歌山城_c0367107_15294585.jpg
史跡和歌山城_c0367107_15225310.jpg
和歌山城の石垣は、一時代だけではなしに各時代に築造されています。秀吉、浅野幸長、徳川頼宣など時代の特徴を持って造られています。いわば、石垣の博物館です。これだけの規模・時代の石垣を持った城は、ありません。

史跡和歌山城_c0367107_15321998.jpg
刻印は和泉砂岩の石だけに穿たれています。2110個確認され、40種類以上あります。何のためか諸説あります。1600年から1616年に築造された石垣にしか使われていないとのことから、浅野家の家臣が城普請に協力した印として付けたとも言われています。城案内の和歌山市の語り部さんからもらいました。気楽に質問してください。
史跡和歌山城_c0367107_15283381.jpg

紅葉渓庭園の紅葉です。紅葉渓庭園は、国の名勝です。人が策定して美しいとの美意識を庭園に表現したものです。江戸時代初め17世紀のものです。水軒堤防の南端部の名勝養翠園は、江戸時代終わりの頃の庭園です。名勝和歌の浦は、自然が造り上げた美しい景観の上に、各時代の玉津島神社、和歌浦天満宮、紀州東照宮など人が造り上げた空間が織りなす全国でも類い希な名勝です。
史跡和歌山城_c0367107_15302203.jpg
昭和17年に護国神社に奉納された鳥居。新和歌浦望海楼 中尾文三が寄進しています。


by tamatusima | 2015-12-03 15:31 | その他
line

名勝和歌の浦の自然・歴史・文化の情報発信


by tamatusima
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー